ー
代表挨拶

前波 真美

みぎわ会の歴史は、昭和40年に八幡厚生病院の患者さん二人からの始まりです。
今では精神科医療が発展して、誰もが心を病む事の理解がなされる時代になりました。
みぎわ会は平成6年に設立しましたが、それまでに多くの患者さんが自立して家庭を持ったり、荒波を潜りながら自分の人生を生きました。
あいわの二代目施設長は、昭和40年に初めて来た方です。私は、彼がとても誇らしいです。
苦労しましたが、最後は福祉施設長として人生を締めくくりました。
彼に続く方々が、一人でも多く育つみぎわであってほしいと願います。
ー
経営理念


法人の理念「慈愛」の慈しみの心を持ち、利用者様とのご縁を大切にしながら取り組む法人であることを掲げています。地域の方々のご協力の元に法人運営があることを従業員一同忘れず、地域に愛される存在になることを努力していきます。
経営方針としては事業所間連携を強化していくことを目的に、本部を中心に法人内事業所連携を密にすること、本部は理事会の下で外部法人等の協力も頂きながら体制強化を図っていくこと、法人内運営に関する情報共有を各事業所管理者が集まり現場の現状や課題等を整理し、執行機関である理事会に運営状況を適宜相談できる組織作りを行っていくことを方針としています。これに加え、専門家による講演会等を開催し法人内の職員の意識や能力の向上も図っていくこととしています。
法人の理念「慈愛」の慈しみの心を持ち、利用者様とのご縁を大切にしながら取り組む法人であることを掲げています。地域の方々のご協力の元に法人運営があることを従業員一同忘れず、地域に愛される存在になることを努力していきます。
経営方針としては事業所間連携を強化していくことを目的に、本部を中心に法人内事業所連携を密にすること、本部は理事会の下で外部法人等の協力も頂きながら体制強化を図っていくこと、法人内運営に関する情報共有を各事業所管理者が集まり現場の現状や課題等を整理し、執行機関である理事会に運営状況を適宜相談できる組織作りを行っていくことを方針としています。これに加え、専門家による講演会等を開催し法人内の職員の意識や能力の向上も図っていくこととしています。
ー
法人概要
法人名 | 社会法人 みぎわ会 |
法人所在地 | 〒824-0036 福岡県行橋市南泉3丁目1-5 |
電話番号 | 0930-55-2701 |
FAX番号 | 0930-55-2704 |
法人設立年月日 | 平成6年10月18日 |
代表者 | 理事長 前波 真美 |
事業内容 | 01. 障害福祉サービスの経営 02. 障害者総合支援法に基づく指定計画相談支援事業の経営 03. 訪問看護事業の経営 04. 障害者就業・生活支援センター事業の経営 05. 支援付き共同住居の経営 |
本部
運営本部
福岡県行橋市南泉3丁目1-5
0930-55-2701
migiwakai-honbu1018@iaa.itkeeper.ne.jp
グループホーム泉荘
支援付き共同住宅
福岡県行橋市南泉4丁目11-6
0930-24-1584
izumisou2654@angel.ocn.ne.jp
わーく・いずみ
就労継続支援B型
福岡県行橋市南泉4丁目11-5
0930-24-1584
izumisou2654@angel.ocn.ne.jp
愛和社会復帰センター
就労継続支援B型
支援付き共同住居
福岡県行橋市南泉2丁目28-1
0930-25-6623
aiwa6623@coral.ocn.ne.jp
サポートセンターあいわ
自立訓練(生活訓練)
就労移行支援
就労定着支援
福岡県行橋市南泉2丁目50-1
0930-55-2210
aiwa6623@coral.ocn.ne.jp
相談支援センターアイシル
指定特定相談支援事業
苅田町相談支援事業
福岡県行橋市南泉4丁目11-4
0930-55-2183
hotori@migiwakai.com
ゆくはし訪問
看護ステーション
訪問看護
訪問リハビリ
福岡県行橋市南泉3丁目5-1
0930-23-4541
エール
障害者就業・生活支援センター
福岡県行橋市南泉3丁目1-5
0930-25-7511
yell7511@oregano.ocn.ne.jp
ー
みぎわ会の歩み
平成06年10月 | 社会福祉法人みぎわ会設立許可 |
平成07年03月 | 泉荘(精神障害者援護寮)開始 |
平成08年04月 | 愛和社会復帰センター(精神障害者入所授産施設)開始 |
平成08年04月 | ゆくはし訪問看護ステーション(訪問看護事業)開始 |
平成19年01月 | 愛和社会復帰センターグループホーム(共同生活援助)(障害者自立支援法新体系移行) |
平成19年01月 | 愛和社会復帰センター就労移行支援12名 自立訓練(生活訓練)(障害者自立支援法新体系移行) |
平成20年04月 | グループホーム泉荘新館 新設 |
平成20年07月 | 多機能型支援施設いずみ 自立訓練(生活訓練)(障害者自立支援法新体系移行) |
平成20年07月 | グループホーム泉荘(共同生活援助)開設(障害者じりつ支援法新体系移行) |
平成21年01月 | 愛和相談支援センター(相談支援事業、平成26年4月に特定相談支援事業所へ移行)開始 苅田町委託相談支援事業委託 |
平成21年03月 | 愛和社会復帰センター日中活動(愛和サポートセンター)新設 |
平成23年04月 | 障害者就業・生活支援センター エール 開始 |
平成24年04月 | 愛和社会復帰センター就労継続支援B型 |
令和元年10月 | サポートセンターあいわ開始 |
会社概要
住所 | 〒824-0036 福岡県行橋市南泉3丁目1-5 |
受付時間 | 8:30~17:30 訪問看護:9:00~17:30 |
定休日 | 日曜日 |